日記

【アーツDiary】2023/3/19

大変ご無沙汰しております!

再びブログの世界に戻ってまいりました

今日から毎日投稿、再開します

今度はほぼ毎日ではなく、完全毎日投稿を目指します

今回の記事ではそう考えるに至った経緯なんかを書いていこうと思います

再開のきっかけと今後の運営方針

ブログを書いていないこの半年間、いろいろありました

その話はまた別の機会に書くとして、今回はなぜまたブログの世界に戻ってきたかのお話

結論から言いますと、「アウトプット大全」を読み始めたことがきっかけです

ブログを書いていなかったこの半年間では

仕事やプライベートでいろいろな経験をしたり、

いろいろな本を読んだりして、

インプットしたことは多かったはずなのに成長を実感できていないことに気付き始めました

多分、忘れてしまったことの方が多いんだと思います

そんな焦りからアウトプット大全を読んでみようと思ったわけです

そして、アウトプットの方法として挙がっていた方法の1つにブログが…

アーツ

ブログを始めたきっかけの1つは、自分にとってのMemo(備忘録)を作りたいと思ったからじゃん!

初心を思い出しました

ブログを続けていく中で、稼げるブログじゃないと意味ないという思いが強くなってきて、レンタルサーバーの更新をやめるべきか真剣に悩んでいました

けど、ブログの魅力は稼げることだけじゃなくって、自分のアウトプットの場にできることだと再認識しました

いつかは稼げるブログを作ってみたいという気持ちもあるけれど、今の自分にそれが出来ないことは、これまでのブログ活動から良く分かってる

もし、稼ぐブログを本気で作りたいと思った時は、新しいブログを立ち上げてやってようと思います

このブログでは稼ぎたいという思いは完全に切り離します

このブログは自分にとってのアウトプット場として活用したいと思っています

そしていつか、読んでくれた誰かと繋がる場になってくれたらなぁなんて妄想していたりもしますが、ひとまず、自分が成長するための場としてこのブログを使い倒していきたいと思います!!

私の長所と短所

私の最大の長所は、好奇心旺盛でいろいろなことに挑戦してみるということです

この半年間、いろいろなことをやってきました

  • 酸素欠乏硫化水素危険作業主任者技能講習に参加
  • 甲種危険物取扱者試験受験(結果はまだ)
  • 転職活動をしてみる
  • VBAの勉強を開始
  • などなど…

大き目の物だけ列挙してみました

詳しい内容は、追々機会があったタイミングで記事にするとして、

いろいろやってきたなぁというのが率直な感想です

アーツ

VBAに関しては現在進行形で勉強中です!

ゆくゆくはPythonも勉強してエクセルの自動化を習得したいという野望があります

一方で、短所はと言うと、

飽き性…

1つのことを長く続けることができないのが悩みです

いろいろなことに興味を持ってしまうがために、

新しいことに興味が湧くと、今やっていることを手放してしまう特性があります…

そんな特性を持っていることはブログのアーカイブ(更新ペース)を見れば一目瞭然

最初こそ頑張っていたものの

2022年に入ってからは1カ月頑張って、半年書かなくての繰り返しで今に至ります…

振り返って考えると、モチベーションの維持が最大の課題だったなぁと思います

ブログ開始初期は

書きたい記事も多かったし、

できることも少しずつ増えていったし、

PV数も少しずつ増えていったしで、

モチベーションを維持するのは比較的簡単でした

けど、それが落ち着いてくると稼げない焦りと、退屈感

そんな気持ちでブログから離れたり戻ってみたりを繰り返しました

アーツ

もう少し自分を律せるようになりたい

こんな短所を補うべく、ブログを再開しようと考えたという経緯もあります

改めてブログの更新が停滞しないように、今日から完全毎日投稿します

すごく短い記事になっても良いから、その日の出来事を必ず何かアウトプットする

これが今日からブログ執筆を再開する自分に課したルールです!

これからも自分が成長し続けられるよう、引き続き頑張っていきたいと思います!!

アーツ

改めて、よろしくお願いしますね!

今日の記事はここまでです

今日も1日お疲れさまでした!

今日から毎日投稿していくので、また読んでいただけると嬉しいです♪

それでは!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

記事を読んでいただきありがとうございます(^^♪

さらに応援してくださる方は、にほんブログ村のバナーをポチっとお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA